CoFika公式ストアはこちらから

マキネッタでよくあるトラブルとその原因まとめ

── CoFika Crema Richユーザーのためのチェックリスト ──

マキネッタを使っていると、
「うまく抽出できない…」
「なんか液漏れしてる…?」
というトラブルが起こることがあります。

今回は、よくあるお悩みの原因と対策をまとめた一覧をご紹介します!
各トラブルには詳しい解説記事もリンクしているので、気になる内容があればそちらもぜひご覧ください😊

目次

🔧 コーヒーが上がってこない

考えられる主な原因:

  • 火力が弱すぎる(IHとガス火で適正が異なる)
  • バスケット内に粉を詰めすぎている
  • 内部の粉詰まり

👉 コーヒーが上がってこない原因は?

あわせて読みたい
【CoFika Crema Rich】コーヒーが上がらない原因は火力不足?正しい加熱と抽出のポイント CoFika Crema Richでコーヒーが上がらない? その原因、たぶん「火力」にあります🔥 「何度やっても、コーヒーが上がってこない…」そんなご相談を最も多くいただくのが...

💦 吹きこぼれる

考えられる主な原因:

  • 水の量が多すぎる(120ml以上)
  • 粉詰めが甘く、バスケット内部でムラが出ている
  • クレマの生成圧が高まりすぎて逃げ場がない

👉 吹きこぼれラインの正解は?

あわせて読みたい
【CoFika Crema Rich】吹きこぼれラインの正解は?適正な水量と味の関係 〜美味しさと安全のちょうどいい水量、見つけました☕️〜 今回は「マキネッタの吹きこぼれライン」について、ちょっと深掘りしてみます✨ 「なんか上からコーヒーが吹き...

💧 液漏れが起きる

考えられる主な原因:

  • パッキンが劣化している、またはズレている
  • 粉がバスケットの縁に付着し、密閉が甘くなっている
  • ネジの締めがゆるい/歪みがある

👉 液漏れの原因と予防策まとめ

あわせて読みたい
マキネッタの液漏れ原因【5つの原因と詳しい対策】 はじめに 「マキネッタでコーヒーを淹れたら、なぜか漏れていた…」そんな経験、ありませんか?😢せっかくのコーヒータイムが台無しになってしまう前に、液漏れの原因と...

⚠️ 抽出口の増圧バルブが外れた場合

誤って外してしまった場合の対処方法

👉 下記洗い方ガイドの「増圧バルブ」の項目をご確認ください。

あわせて読みたい
マキネッタの正しい洗い方|金属臭を防ぎ、味を守るお手入れ完全ガイド マキネッタの魅力と「育てる器具」としての特性 マキネッタは、見た目はシンプルながらも、奥深い味わいのコーヒーが楽しめる抽出器具です。私自身、この道具の最大の魅...

☕ このブログは CoFika(コフィカ) が運営しています

CoFikaは「おうちカフェを全ての人に」をコンセプトにした、国内発のマキネッタ専門ブランド
濃厚でクリーミーなクレマが楽しめるマキネッタ 「CoFika Crema Rich」 を中心に、
使い方や選び方、豆の比較、抽出のコツまで、マキネッタの専門情報を発信しています。

👉 CoFika公式サイトはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次