CoFika公式ストアはこちらから

ガスバーナー抽出で変わる!CoFikaマキネッタの“本気の一杯”

ガスバーナーで高火力抽出と書かれたサムネイル画像。背景はブラウン、炎の絵文字付き。

CoFikaマキネッタ × ガス火の可能性とは?


「マキネッタは家庭用コンロで淹れるもの」──そう思っていませんか?
実はガスバーナーを使えば、家庭用では味わえない“本気の高火力抽出”が可能なんです🔥

今回CoFikaでは、アウトドア用バーナーとヒーティングプレートを組み合わせて、
CoFika Crema Richでガス火抽出にチャレンジしました。

結果は驚きのスピード感と、濃厚で立ち上がるクレマ☁️✨
この記事では、ガス火抽出のメリットから注意点まで、徹底解説していきます。

目次

🔧 今回のセッティング

  • 使用機器:アウトドア用ガスバーナー
  • プレート:CoFikaのBLACK CHRONO Heating Plate
  • マキネッタ:CoFika Crema Rich
  • 抽出条件:
     ・水:80ml
     ・豆:15g(極細挽き)
     ・フィルター:専用ペーパーあり
     ・タンピング:軽く指でならす程度

🌟 ガスバーナー抽出のメリット

✅ 安全装置が作動しないので“本気の高火力”が使える🔥

家庭用ガスコンロでは、安全装置が働いてしまい、火が止まったり火力が弱火になったりしますよね💦
ガスバーナーならその心配なし!
ダイレクトに高火力を出せるので、抽出圧をしっかりかけられます☕️✨

✅ 抽出圧がしっかりかかって、クレマが出やすい

高火力で一気に加熱することで、内圧が高まりやすくなります。
結果、クレマが立ちやすくなるんです👏
※プレートを挟むことで加熱ムラも防げます。

✅ 抽出スピードが段違いに早い⚡

通常の家庭用コンロと比べても、抽出完了までが圧倒的にスピーディ!
1分30秒前後で完成することも。
忙しい朝にも、アウトドアでも助かります。

✅ キャンプやアウトドアでも使える🏕️

ガスバーナー+プレートがあれば、屋外でも本格マキネッタ抽出が可能!
自然の中で淹れる1杯は、また格別ですよ☕️🌿

⚠️ ガス火抽出の注意点

🔥 直火が直接マキネッタに当たらないように

高火力すぎて、直接炎がボディに当たると焼け焦げや劣化の原因に💦

また、クレマは火に弱いので器具の熱でクレマが崩れやすくなってしまいます。


ヒーティングプレートを必ず使用して、
ボディに火が直接当たらないようにしましょう。

あわせて読みたい
【BLACK CHRONO Heating Plateとは】IH非対応マキネッタを快適に使う加熱サポートアイテム BLACK CHRONO Heating Plateのすすめ☕️🔥 今回は、マキネッタをもっと快適に、もっと安全に使うためのサポートアイテムをご紹介します。 それがこちら👇 🕰️ BLACK CHRO...

⏱ 火加減に注意!

高火力バーナーは一瞬で過加熱になってしまうことも。

  • 火をつけたらその場から離れないこと!
  • 余熱で抽出する意識を持つと良い

🫧 クレマが暴れやすい?

一気に抽出が始まるので、クレマの立ち上がりが不安定になることも
抽出が始まったら、すぐに火を止めて余熱で仕上げるのがコツです。

👀 まとめ:ガス火もアリ!

正直びっくりするくらいスピーディでクレマも◎
ただし、「プレート必須」「火力注意」という条件付き。
うまくコントロールできれば、いつもより深みのある一杯を楽しめます✨

今後は屋外検証もしてみたいですね🏕️

📺 動画でチェック!

☕ このブログは CoFika(コフィカ) が運営しています

CoFikaは「おうちカフェを全ての人に」をコンセプトにした、国内発のマキネッタ専門ブランド
濃厚でクリーミーなクレマが楽しめるマキネッタ 「CoFika Crema Rich」 を中心に、
使い方や選び方、豆の比較、抽出のコツまで、マキネッタの専門情報を発信しています。

👉 CoFika公式サイトはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次